fc2ブログ
ブログコラム第15回:『未来』という話
なぜ、このタイミングでこの話を書くのか?
それは続きからを読んでもらえれば最初に書いてあります。

『未来』

私のブログを読んでくださっている方は頭の片隅にでもあるでしょうか?
『未来』について語ったことがあることを……
別に思い出さなくていいです。
そして今回はあまり長くなくコラムじゃねーじゃんって感じでいければと思ってます。


では興味ある方は続きからどうぞ。




ブログコラム第14回:人殺しと罵られた方がいい
ブログコラムと言いながら一応、ブログとはいえ何かがあって消えることもあるかもしれないのでバックアップとか取りたいですよね。
取る方法あるのかなっと思いつつブログコラム第14回です(ぇ
とりあえず、蒼の十字架は作品化するんで定期的にコピペしてますけど、大した量じゃないんで。
後はブログコラムぐらいは残したいなって思ってはいますがまぁ、その話はどうでもよくて。


今回のテーマは人の死についてです。
現実と作品、キャラのことを私なりの気持ちをいつか書きたいと思っていました。
すぐにどうなる……かどうかも良く分かりませんが祖母がまぁ、ほんとどうなるんだろうって状態になりましてもし万が一がありましたら親族関係で3年連続の不幸を迎えることになります。
そういう意味もあって前々から死というものに対して自分なりの考えというかそういうのは作品でキャラに反映させるうえで思っていることがありました。
いい機会かなと思い、今回少し(で済んだ試しはない)ですが書かせて頂きます。


興味がある方は例によって続きからご覧ください。


ブログコラム第13回:野球SSのポジション別主人公
ひっさびさのブログコラムです。
第何回なんでしょうね?(マテ
(調べて書き直しました)

別にブログコラムで書くことでもないんですがどうせならってことで。
こんなこと書いてる暇あるなら執筆しろよ(今の状態を考えて)って思う方はいるでしょうけど、すみません、気分転換のリハビリがてらお付き合いください。

今回のテーマはタイトル通りなんですがうちの作品の主人公たちのポジションの推移ってどうなってるのかなって思いまして。

ネットで野球漫画を探していたらまだ主人公がないポジションの野球漫画はあるのか、みたいなサイトを見つけまして。
うちも作品はそこそこ増えてきていて、水面下でも結構あるのでうちのサイトの主人公どもはどうなんだろうと思って書いてみようかなっと。

興味ある方はぜひ続きからを読んでみてください。



ブログコラム第12回:サスという執筆者
ブログコラム第12回です。

今回はちょっと面白い感想を頂いたのでそれについてちょっと触れてみたいなっと思ってブログコラムを書きます。
長文書くことがストレス発散と言ってましたがまぁ、そんな感じでもあります(笑

別に今回はネタバレ等ない(と思う)のでサスの考え方に興味がある方は読んでやってください。
でも一応、ヒトナツの秘密は読んでおいてください^^;




ブログコラム第11回:朝里について
ブログコラム第11回です。

今回はタイトル通り、うちのメインコンテンツであるSS内に登場する朝里について少し情報をまとめたいと思います。
これは読んでくださってる皆さんのため、そしてある私の決意をバンッ! とここに出したいからです。
今回も何だかんだで独りよがりの文章になることでしょう。
ネタバレはほぼないです。
現状、分かってることを書いて少し分かりやすくまとめてみたいと思いますので。

ただまとめるのではなく、なぜこういうのを書くのか、その辺も文章化したいなっと思ってます。

SSを読んでて朝里関係が気になってる方は是非読んでみてください!





Copyright © 蒼の世界-Ao no Sekai-. all rights reserved.