どうも、サスです!
3月以来ご無沙汰な蒼の世界ブログ……日課に戻したいだの書く回数増やしたいなどどの口が言ったものか(苦笑
5月頃に自律神経系でしんどくなったこともありますがまぁ諸々順調には良くなっていて言い訳に出来ないのですが(ぇ
相変わらず私の中ではキャラたちは動いており、ストーリーを歩み続けてます。
ほんといい加減、前の時のように毎日執筆をするという日課に戻したいなと思っているばかりです……!
これも前に書きましたがオムニバスストーリーを書きたいと思ってて。
ただ明確に作品化がまだなキャラたちも含めてなので先に書こうかさすがにメインどころは作品を書いた後の方が収まりはいいかと思っていましたが……
あまりにも執筆しないので連載物を続けるモチベが保てるか怪しいなと。
保てるかというよりちゃんと執筆をやり続けられるのかですね。
で前々から言ってるリハビリも兼ねてオムニバスストーリーから着手しようと。
まぁこれも以前宣言しましたが(蹴
YouTubeもそうですが私の中で無駄にしている時間が本当に多くて……
この時間を少しでも執筆やYouTubeの活動に回せば全然やれることも多いのにって言った感じです。
ボーッとしたり何もしない時間は大切だとは思いますがそれはきちんと物事やってる人に言えることだと自覚だけはあります(苦笑
趣味の一環ですがこの趣味をしなくなれば私の存在意義も半ばないのも同じなのでとりあえずキーボード打つから始めたいなと(笑
執筆は乗らなくてもYouTubeの動画編集に気が向けばそれはそれでいいですし、ゲームするかって裏で練習したり配信でペチャクチャ喋ったり出来ればなおいいし。
そんなこともという感じですがそれぐらい何かやればいい時間がありつつも無駄に消費してしまっています。
やらされてる感では絶対にやりませんがさすがに少しぐらいやりたいことなんだから自分でアクセル踏めるようにしないとな……とこのお盆の時期はより自覚できるタイミングです。
一応文章ぐらいはまともに書いておきたいと思った今日この頃でした。
ちゃんとします(苦笑
ではではノシ
3月以来ご無沙汰な蒼の世界ブログ……日課に戻したいだの書く回数増やしたいなどどの口が言ったものか(苦笑
5月頃に自律神経系でしんどくなったこともありますがまぁ諸々順調には良くなっていて言い訳に出来ないのですが(ぇ
相変わらず私の中ではキャラたちは動いており、ストーリーを歩み続けてます。
ほんといい加減、前の時のように毎日執筆をするという日課に戻したいなと思っているばかりです……!
これも前に書きましたがオムニバスストーリーを書きたいと思ってて。
ただ明確に作品化がまだなキャラたちも含めてなので先に書こうかさすがにメインどころは作品を書いた後の方が収まりはいいかと思っていましたが……
あまりにも執筆しないので連載物を続けるモチベが保てるか怪しいなと。
保てるかというよりちゃんと執筆をやり続けられるのかですね。
で前々から言ってるリハビリも兼ねてオムニバスストーリーから着手しようと。
まぁこれも以前宣言しましたが(蹴
YouTubeもそうですが私の中で無駄にしている時間が本当に多くて……
この時間を少しでも執筆やYouTubeの活動に回せば全然やれることも多いのにって言った感じです。
ボーッとしたり何もしない時間は大切だとは思いますがそれはきちんと物事やってる人に言えることだと自覚だけはあります(苦笑
趣味の一環ですがこの趣味をしなくなれば私の存在意義も半ばないのも同じなのでとりあえずキーボード打つから始めたいなと(笑
執筆は乗らなくてもYouTubeの動画編集に気が向けばそれはそれでいいですし、ゲームするかって裏で練習したり配信でペチャクチャ喋ったり出来ればなおいいし。
そんなこともという感じですがそれぐらい何かやればいい時間がありつつも無駄に消費してしまっています。
やらされてる感では絶対にやりませんがさすがに少しぐらいやりたいことなんだから自分でアクセル踏めるようにしないとな……とこのお盆の時期はより自覚できるタイミングです。
一応文章ぐらいはまともに書いておきたいと思った今日この頃でした。
ちゃんとします(苦笑
ではではノシ

どうも、サスです!
WBC2023で決勝、アメリカに勝利して世界一になりました!!!
感動を本当にありがとう!
チェコやオーストラリアといった野球のイメージが薄かった国の実力の高さを知りました。
佐々木朗希のストレートに1打席目から打ち返し、しっかりとした守備力を披露した。
守備がいいチームは強くなる。
日本のストロングポイントだった投手力。
その日本のように投手力が上がればもっともっと強くなる。
十二分に可能性を感じ最後まで敬意を払ってくれた各国に感謝。
かつて行われた日米野球のように日本が欧州の国とか相手に試合をするようになってほしいなって思いました。
そして立ち塞がったメキシコ、アメリカ。
勝負は時の運。
本当に強かったからこそ勝ったとき嬉しかった、最高に。
またWBCの舞台で世界のレベルの高さを見せてほしいです。
全てのチームに国にありがとう。
最高のWBC2023でした。
侍ジャパン世界一おめでとう!!!
「憧れるのをやめましょう。
野球をやっていれば誰しもが聞いたことのあるような選手たちがいると思うんですけど
今日一日だけは憧れてしまったら越えられないんで。
僕らは今日、越えるためにトップになるために来たので。
今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて勝つことだけを考えていきましょう。
さぁ、いこう!
(※一部抜粋)
WBC2023で決勝、アメリカに勝利して世界一になりました!!!
感動を本当にありがとう!
チェコやオーストラリアといった野球のイメージが薄かった国の実力の高さを知りました。
佐々木朗希のストレートに1打席目から打ち返し、しっかりとした守備力を披露した。
守備がいいチームは強くなる。
日本のストロングポイントだった投手力。
その日本のように投手力が上がればもっともっと強くなる。
十二分に可能性を感じ最後まで敬意を払ってくれた各国に感謝。
かつて行われた日米野球のように日本が欧州の国とか相手に試合をするようになってほしいなって思いました。
そして立ち塞がったメキシコ、アメリカ。
勝負は時の運。
本当に強かったからこそ勝ったとき嬉しかった、最高に。
またWBCの舞台で世界のレベルの高さを見せてほしいです。
全てのチームに国にありがとう。
最高のWBC2023でした。
侍ジャパン世界一おめでとう!!!
「憧れるのをやめましょう。
野球をやっていれば誰しもが聞いたことのあるような選手たちがいると思うんですけど
今日一日だけは憧れてしまったら越えられないんで。
僕らは今日、越えるためにトップになるために来たので。
今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて勝つことだけを考えていきましょう。
さぁ、いこう!
(※一部抜粋)

東日本大震災が起きてから12年が経ちました。
起きた日のこと、それから半年ぐらいどう過ごしたか。
今でも鮮明に思い出せます。
私の家などは被災した他の場所に比べれば何にもありませんでしたが。
干支が一回りもしました。
当時、母親を探していた子供が車内の人を救助してた時にお母さんじゃなくても助かってほしいと言っていた子も少なくても高校生になってるぐらいでしょう。
そして今日、WBC2023、チェコ戦で当時父親を亡くした佐々木朗希投手が代表デビューします。
特別な気持ちを抱くなという方が無理な話。
大谷翔平という今や野球界のスーパースターが生まれた地からまた一人、世界最高峰のピッチャーが羽ばたきます。
オリックス相手に完全試合したピッチング見せたれ!
また干支が一回りしたらメジャー相手に完全試合してる朗希の姿があるのかもしれません。
起きた日のこと、それから半年ぐらいどう過ごしたか。
今でも鮮明に思い出せます。
私の家などは被災した他の場所に比べれば何にもありませんでしたが。
干支が一回りもしました。
当時、母親を探していた子供が車内の人を救助してた時にお母さんじゃなくても助かってほしいと言っていた子も少なくても高校生になってるぐらいでしょう。
そして今日、WBC2023、チェコ戦で当時父親を亡くした佐々木朗希投手が代表デビューします。
特別な気持ちを抱くなという方が無理な話。
大谷翔平という今や野球界のスーパースターが生まれた地からまた一人、世界最高峰のピッチャーが羽ばたきます。
オリックス相手に完全試合したピッチング見せたれ!
また干支が一回りしたらメジャー相手に完全試合してる朗希の姿があるのかもしれません。

どうも、サスです!
WBC2023が開幕しました!
そして侍ジャパンは初戦の中国相手に勝利!
大谷→戸郷→湯浅→伊藤の完璧リレー!
打っても牧に1発、大会前不安視されてた山田にもタイムリー出て最高の勝利でした。
選ばれてから知ったヌートバーも阪神戦から初めてプレーを見て1番十分!
と思っていましたが中国戦は持ち味を存分に発揮!
最後の方は足をつってしまったようですが試合序盤からガンガン走っていた反動でしょう。
緊張感も強かったと思いますし一晩しっかり休んで今日の韓国戦も変わらない積極性で日本を勝利に導いてほしいです。
さぁ韓国戦!
相手はキムグァンヒョン……!
また懐かしいな、おい(笑
こちらはダルビッシュ!
2009年を思い出しますね(笑
頑張れ侍ジャパン!
ではではノシ
WBC2023が開幕しました!
そして侍ジャパンは初戦の中国相手に勝利!
大谷→戸郷→湯浅→伊藤の完璧リレー!
打っても牧に1発、大会前不安視されてた山田にもタイムリー出て最高の勝利でした。
選ばれてから知ったヌートバーも阪神戦から初めてプレーを見て1番十分!
と思っていましたが中国戦は持ち味を存分に発揮!
最後の方は足をつってしまったようですが試合序盤からガンガン走っていた反動でしょう。
緊張感も強かったと思いますし一晩しっかり休んで今日の韓国戦も変わらない積極性で日本を勝利に導いてほしいです。
さぁ韓国戦!
相手はキムグァンヒョン……!
また懐かしいな、おい(笑
こちらはダルビッシュ!
2009年を思い出しますね(笑
頑張れ侍ジャパン!
ではではノシ

どうも、サスです!
2月18日にIDOLY PRIDEのライブ『未来』に昼夜参加しました!
初の神奈川、初のパシフィコでした!
とても素晴らしい時間を過ごすことが出来ました……!
思ったほどパシフィコも大きい印象を入ってみて感じず……
円盤の角度や体感は違うもんですね。
昼は2階、夜は1階でしたが音の響きはマネージャー(お客さん)の声は2階の方が響いて聞こえましたね。
1階は演出の光が眩しく音が響いて……ちょっとうるさ(ry
ただ映像のラグは1階だと声優さんと被って確認できたので見やすかったです。
旅の珍道中や写真は思い出したときに(ぇ
立川のときも書くのに結構かかってしまったので。
次回も参加したいですね!
お疲れ様でした!
ではではノシ
2月18日にIDOLY PRIDEのライブ『未来』に昼夜参加しました!
初の神奈川、初のパシフィコでした!
とても素晴らしい時間を過ごすことが出来ました……!
思ったほどパシフィコも大きい印象を入ってみて感じず……
円盤の角度や体感は違うもんですね。
昼は2階、夜は1階でしたが音の響きはマネージャー(お客さん)の声は2階の方が響いて聞こえましたね。
1階は演出の光が眩しく音が響いて……ちょっとうるさ(ry
ただ映像のラグは1階だと声優さんと被って確認できたので見やすかったです。
旅の珍道中や写真は思い出したときに(ぇ
立川のときも書くのに結構かかってしまったので。
次回も参加したいですね!
お疲れ様でした!
ではではノシ
