fc2ブログ
改めての小説企画のページ
小説企画

です。

11月に募集したやつが本格的始動です。
蒼の世界の閲覧者というかもう関係者ですけどウヅキアイさんが11月時点で参加表明してくださっておりますが
良ければ見てくださってる方もどぞー!


ってことでよろしくお願いします!


ではではノシ


早くもたくさんの参加表明に感謝!
小説Project

こちらの拍手から皆さんのHNを送って頂ければ
登場キャラとしてそのまま作中に登場します!

フィクションなので私がその方にそういうイメージを持っているわけではない(特に悪い感じで書いた場合
これは絶対ですので!

後はツイッターとかそちらで知り合った方という表記が目立ったので質問を受けたのですが
もちろん、蒼の世界を閲覧の皆さんやもはや初見の方も大歓迎です。

これを機に私自身と蒼の世界以外の活動やその他の人と触れ合って頂ければ嬉しいですし
色んな意味でキッカケとなる企画にしたいので積極的にどぞー!

悩まられてる方は年明けにチェックしてください^^;
ちゃんと書きますので(苦笑
(世界観や注意書きなどなど)


色々あるけどやってくぜよ!


ではではノシ



ツイッターの固定ツイートなどのやつ
先日上げた記事の小説に皆さんのハンドルネームをお借りして皆さんを登場人物として書きたいやつですが
もちろん、蒼の世界の閲覧者の方でもオーケーですし
私と関わりがまだ薄かったり、見てただけっすとかもはや初見ですって人でももちろんオーケーですよ!

ツイッターの固定ツイートにいいねかそのツイート中の記事に張ってある拍手に名前込みで送ってください!

蒼の世界の拍手とは違うのでご注意を!

ぜひ、少しでも興味あれば質問からでも!

ちなみに年明けにちゃんと世界観とかを公開しての募集も予定はしておりますが
人が予想以上に集まって頂けてるので、後、個人的オファー(なぜ?)以外、つまり初見さんとか私から誘いづらい感がまだある方はさすがになので(苦笑

なんか気になる点とか聞いて早めに表明してもらえると嬉しいです!

よろしくお願いします!


漣に関わってくださった皆さんへ感謝プロジェクト!詳細
ということで
下の記事
の通りなんですが……


昔考えたのは物書きとして、実際にHNをお借りして登場人物としてその方々が登場する小説を書いてみたい!

と考えたことがあります。
ほんとに昔から(笑

でも、まぁ、実現出来ないであろうということと蒼の世界の作品を書きたいという気持ちから封印してきましたが
今の状況は1番これをやれるチャンスではないかと思いまして。


とりあえず、世界観も何も発表してない段階で第1弾募集をしようかと思っています。

http://clap.webclap.com/clap.php?id=aonosekai@2','webclap','toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return false;">名前送信!(Web拍手です)

こちらから名前(HN)を送ってください。

ツイッターはあるけどいいねなどすると分かられるのは嫌な方もこちらをご利用ください。


>前提

お名前を送ってくださって登場させる際の性格、キャラの言動は割と私がイメージするその方に近くさせますが

当然、フィクションなので世界観や作品での扱いが漣のイメージではない!

これは大前提でお願い致します。

皆さん、いい人なのですがもちろん、みんないい人で作品は成り立たないので……(苦笑
多少、悪役とか相手側になる人も当然いますがそうなったら逆に面白いのではとか完全に筆者目線で書きたいので
「いや、悪くねーし。勝手に決めるなや」とか思われる方はやめときましょう……!


今回は第1弾ということで
本来は年明けから始動する予定のプロジェクトでしたが
ちょっと先走って11月30日まで、第1弾として募集してみます。


年明けにまた世界観なども書いて募集をしてみたいと思ってますので様子見られても良いですし、早速いいね押してくれたり、拍手してくれたりして構いません!


質問があればツイッターでのリプ、DM、上記の拍手など私に連絡を取れれば何でもOKです。
どんどん聞いて不安要素がない状態でぜひお名前をお貸しくださいませ!


よろしくお願いします!



漣に関わってくださった皆さんへ感謝プロジェクト!
今年、1年間で漣(漣和夜、サス)は本当に多くの方、共に活動してくださる人、クリエイターの方、多くの出会いがありました。

私自身、リアルでも今年は嬉しいこと、悲しいこと、嫌なこと、記憶に残ること、たくさんありました。
ネットもリアルもプラスでもマイナスでも多くの経験をさせてもらった1年間でした。

でも、本来、ネットとリアルを一応分けている私としてはまずネットの方を触れたいのですが。
大きく変わったのは2月。
遠井優さん、本宮りのさん、花霄凌さん、花月唯さん。
作詞活動ではお馴染みの歌い手様たちにお声をかけて
『QUARTET★DIVA』が始動しました。

その宣伝をしようと思い、ラジオで話してくれる人募集しようと思って……
それがもはや近々公開予定で漣と親しい人は存在を知っている
『なみもよう』
のメンバーの皆さんです。
今回で本当に初めて知り合った、相羽絲依さん。
昔にお世話になっていた道鎖紅雨さん。
別活動で関わらせて頂いていた友瀬涼さん、らっど。さん。

そこから、脈が広がり、キャス配信を中心に漣の周りに人がいてくれるようになりました。
繋がってはいたけどって人たちでは……

第2ユニットとして
相沢燕さん、鈴乃なつりさん、紗倉妃芽さんでの
『Trivenus』
燕さんと妃芽さんは別の活動でお世話になっており、なつりさんは完全にユニットでお初のお誘いでしたが(苦笑

そして2年ほど前までは一緒に活動をしていた
レイさん、山口知さんとも急な再会。
漣和夜としてのラジオ活動者としての原点を築いてくれたお2人です。

一番最初のラジオ活動でお知り合いになった玖珂仁さんとも話せましたね。

ボイスドラマ制作サークルの方でも
星野星香さん(新しくお声をかけた方ですけど)や別活動でお世話になったケイさんともより関係性を持てました。

歌唱依頼でお世話になっていた、佐野恵都(さのけいと)さんとも今度はキャスで繋がれました。


新しいお知り合いではキャス中心で
コラボでお相手してくれる、夜同盟・天川夜月さん。

聴きに来てくれる、わかさん、ユズルさん、そらのすけさん。

如月星月さん、うずらさん、暁さん、エアさん、やこうさん、御雪さん。
という星月さんを中心に企画、活動をされている皆さんともお知り合いになれました。


クリエイターさんの名前は何となく書きづらさがあるのですが(ごめんなさい^^;

でもサークルでやってくださってる鏡ナオさんや作曲ではねぎとろさんとも何か出来たらとお話させてもらってます。

本当に数多くの人たち、こんな皆さんにただただ支えられて私は今年1年間を楽しく楽しく、ただただ楽しく活動させてもらいました。
名前を書かせて頂いた人たちは出しても良いかなっていう感じの方々でクリエイターさんももちろん含めてもっといらっしゃいます。


前置きが凄く長くなりました。


そんな皆さんと可能な限り、長く付き合っていきたい。
ただ、私が楽しみたいだけの場所で皆さんがいてくれるこの場所で私はもっと楽しみたいと、いうことで前から温めていたことをやりたいなっと。

温めていた理由はそんなに人がいないだろうという単に企画の根底で出来なかっただけです。

もちろん、こう書いたから上記の方々がっていう感じな意味で書いたわけじゃないですよ!?
ただ、考案した当初よりは可能性を感じ始めたのでって意味です。


……長くなったのでツイートにも載せたいので別の記事に詳細は書きますわ(笑








Copyright © 蒼の世界-Ao no Sekai-. all rights reserved.