fc2ブログ
逆転検事2クリア感想part1
逆転検事2、クリアしましたのでその感想を書かせていただきます。
(捻挫、治ってませんが根性で(ぇ

当然、ネタバレの恐れがありますので、まだプレイ中、またはプレイを考えている方は続きからを開かないようにお願いします。
閲覧は全て自己責任でよろしくお願い致します。

今回はpart1ということで全体の印象と各話について簡単に語らせて頂きたいと思います。


では検事2をクリアして、サスの感想に興味がある方のみ先に進んでください。
では逆転検事2の大雑把な感想からってことで……

>プレイ後の感想
うん、まずはね、今回は中々手が込んでいて今までの逆転シリーズで一番難しかった印象があります。
初めてですよ、素でゲームオーバーになったの(苦笑
ここ一番は相変わらずなんですが、小さなところで良く躓いたなって感じでした。

全体の話としては面白かった、につきますかね。
手が込んでいたというのはストーリーにも言えて、面白かったです。
1で感想書いたのを見直してみて、感動と言う点では劣っていたがコメディさが良かったという感想を残していたんですが、今回は感動もあったし正直言うことないんじゃなかなっと思います。

更に1に続いて全5話という構成には拍手ですね。
4話で終わると思っていたので……まぁ、でも4話やってて「これで終わりじゃしまらんな……」と嘆いていたんですけどね(苦笑
まぁ、今回も5話構成ということで良かったなっと思ってます。

検事は続編を期待していただけあって、期待を裏切らない……いやいい意味で裏切ってくれた、そんな印象ですね。


>第1話『逆転の標的』
1話目から結構大きな話だなっと思ってしまいましたが……
なんか2だからって「2からやる人はいないだろ」的な雰囲気があった感じの第1話。
言っちゃえば、他のシリーズの第1話と違って、初めての人置いていってる感じは否めませんでしたね。
でも自分はシリーズ作品やってるので、正直良かったと思ってる側なんですが(ぇ

まぁ、でもコロシヤは逆裁2やってないとそこまでインパクトないですし……
逆裁ファンにとっては「おぉ!」というところでしょうけど、検事2から入った人は「なにが?」って感じだったでしょうね(苦笑

話としては全てが後に判明したわけですが、謎も残る話でそこは1の第1話と変わりなかったなという印象でした。


>第2話『獄中の逆転』
もうね、山野さんに尽きると思う第2話。
あのヅラ投げをした瞬間、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!っと言ってしまいましたよ(ぇ
でもこれもコロシヤ同様、逆裁1をやってないと感動が半分以下なもんで……
今回、シリーズファンにとっては「おぉ!」という旧作キャラの使い方だと思うんですが、反面、検事2がスタートの人にとっては置いてきぼりをくらうシーンが多かった気がしますね。
まぁ、そういう人は他のシリーズもやってみると良いかもしれません(ぇ

タチミサーカスと聞いて、トミーさん!と叫んだ私でしたが出ませんでしたねぇ……orz
そして今回のライバルキャラだと思われる(思われた?)水鏡裁判官と一柳検事が登場。
一柳君に関してはキャラクターの方で語りますがまぁ、よく検事になれたなっという第一印象のままでした(笑

信楽さんや狼士龍も登場し、検事2が動き出した、そんな話でしょうか。
獄中でどういった事件になるのかなっと楽しみでしたが、それなりな話だったと思います(ぇ


>第3話『受け継がれし逆転』
個人的に1番感動し、お気に入りなのが第3話です。
信楽さん、カッコイイ><bですし、まぁ若かりし頃も中々いいキャラしてましたけどね。
断然、現在の信楽さんの方が好きですね。
狩魔検事と信さんの対決も見物でしたし、逆裁3の第4話のようにそのまま過去話かなっと思ったら現代でも事件が起きて複雑に絡み合うという……もうグッドとしか言いようがありませんね><
馬堂さんも登場しましたし、なんかもう今回はファンの心を鷲掴みって感じですね。
何度もいいますが、初めての人は……って感じですけど(苦笑
そしてなんといってもヤハリの登場。
忘れちゃいけないですよね……ほんと彼は検事1での暴れっぷりは最高でしたが、今回はこの話だけ……あ、だからこの話好きなんですかね(笑
しかしまぁ……最後を考えると、現代事件の方の犯人には同情したくなりますね。
過去事件の方の真犯人には同情しませんけど(笑


>第4話『忘却の逆転』
そう来るか!
の一言に尽きると思う、今回の話。
そして御剣が異様にカッコ良かった。検事と大切な友人どちらを取るか、で迷わず検事を捨てた御剣は最高でした。
そしてラスボスと思われた一柳君のお父さん登場。
絶対ラスボスだと思ったんですけどねぇ……まさかまさかの……ってこれは第5話の話ですが。
そして茜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
1より出番があったように感じました。良かった良かった(ぇ
そしてメイも登場し、最終話に向けてキャラが出揃ったといった感じでしたね。
この話も個人的には結構好きで、御剣が仕切りに美雲に「信じたまえ」と言っていた姿に、「あー御剣も変わったな」としみじみと思いました(笑


>第5話『大いなる逆転』
最終話……まさかラスボスがアイツとは!
といった感じでした。流石に読めなかったな、今回は……
それはさて置き、流石は最終話。全てに決着をつけてくれました。まぁつけなきゃ話になりませんけど。
個人的には一柳君の成長を褒めたいですね。父親とは違う検事になると御剣が背中を押し、立ち向かった姿、良かったです。
最後の方はほんと熱くなりました。特にラスボスとの対決は……
しかしコロシヤと了賢のカットインのところ、絵がカッコよすぎでしたね^^;
複雑に入り組んでいた今回の一事件、その黒幕には驚かされましたし、全て解決して「なるほどな」と思いました。
全てに決着をつけたこの話、シリーズでも結構上位の話だなっと思ってます。



話についてはほとんど触れなかったなと今書き終えてみて思いましたが(苦笑

しかし、今回の検事2個人的には最高の評価を出したいところなんですが、1つだけ残念な点があります。
それはオバチャンが出なかったことです><
御剣といえばオバチャン!
いやー残念でしたね(ぇ

1同様、コメディさもあり、そして今回は感動があり驚きがありと本当に良かったんじゃないかなっと思います。
……その分、なんか気持ち難しくなってる気がしますがーー;

検事3も出ることを願いつつ……逆裁5!
いい加減、情報を!
ってな感じで今回は失礼します(ぇ


最後まで読んでくださった方、いらっしゃいましたらありがとうございます。
またpart2でキャラについて徒然と書きますので、またお付き合い願えたらなっと思います。







管理者にだけ表示を許可する





トラックバック
TB*URL





Copyright © 蒼の世界-Ao no Sekai-. all rights reserved.