今回はpart2と言うことで登場キャラクターについて感想を書かせていただきます。
part1同様、ネタバレがありますのでクリアした方で、感想に興味ある方のみ続きからを見てもらえると幸いです。
では全ては自己責任で閲覧をお願いします。
part1同様、ネタバレがありますのでクリアした方で、感想に興味ある方のみ続きからを見てもらえると幸いです。
では全ては自己責任で閲覧をお願いします。
今回はキャラクター別に感想を書いていきたいと思います。
>御剣怜侍
今作の主人公、今回はバッジを返却するシーンにはカッコよさを覚えました。
逆裁1とは違う、人間味が出てきた御剣。作品を通じて成長しているのが分かりました。
前回の感想でも書きましたが、周りのキャラに生かし生かされ、ほんと主人公としていけるキャラだったんだなっと改めて実感しました。
逆転検事3、期待しています!
>一条美雲
二代目ヤタガラスは今回も良きパートナーとしていい活躍をみせてくれました。
やはり御剣のパートナーは美雲しかいないんだなっと思いました。
記憶喪失のところは緊迫感ありましたし……でも記憶喪失中の美雲も悪くなかったですよね(何の話だ
でもやっぱり明るく御剣を引っ張るのが彼女の在り方かなっと思います。
>糸鋸圭介
こちらも良くも悪くも御剣のパートナーとして必要不可欠なキャラですね。
御剣が検事じゃなくなって、葛藤した部分、イトノコさんもただ御剣についていたわけじゃないんだなっと思いましたし。今回はヘマも少なく裏での活躍が目立ちましたね。
最後に言ってましたが、御剣、美雲、イトノコの3人、ほんといいトリオだなっと思います。
>水鏡秤
今作のライバルキャラ(と思ってる)は冷静沈着で中々のやり手だった。
まぁ、傍にいたやつは大したことなかったけど(苦笑
しかしいちいち木槌を振り下ろすのはうっとおしいなっと思ったり……
でも第5話で大分印象も変わりました。
彼女もまた一人の人間なんだなっと。
>一柳弓彦
彼はバカだった。ただそんなバカでも成長することができると。
今回の作品で最も成長したキャラと言えるんじゃないでしょうか。
父親とは違う検事になると誓い、御剣に背中を押してもらった。
きっといい検事になると思うし、なってほしいなと純粋に思わせてもらった。
いいキャラだと個人的にはお気に入りだったりする。
>信楽盾之
オジサンはいつでもオジサンだった。
変わらぬ信念を持ち、御剣信の教えを守り続け、そして18年もの間、依頼人のために動いていたオジサン。
その生き方、そして冗談半分の中に見せる時折のマジメな発言にカッコ良さを覚えた。
若かりし頃もいいキャラしていたが、現代のオジサンは本当にカッコイイと思った。
3が出るなら当然、出して欲しいキャラですね。
>御剣信
御剣の父親はいい弁護士だった。
ただそれは断片的でしか分からなかったが、今回その片鱗を見せてくれた。
第3話に関しては制作スタッフに拍手を送りたいですね。
そして彼がいたからこそ、信楽さんが敏腕弁護士になったと思うとやはりいい弁護士だったんだろうなっと。
>宝月茜
今回も出番こそ少なかったが登場したことに拍手><
>狼士龍
やはり彼はかっこよかった……というかカッコイイと思うキャラ増えたなぁと><
一匹狼になっても彼もまた過去の事件を追い続けた。
前作のライバルキャラは今作では御剣といい意味で連携していた気がします。
>田中太郎
もうね、彼が登場した瞬間、今後どんなストーリーになるのか楽しみで仕方なかった。
コロシヤサザエモン、健在でしたか(笑
>速水ミキコ
師匠がいると分かった瞬間、彼女が浮かびました(笑
案の定だったし(苦笑
>王帝君
化けの皮剥がれた時、ちょっとカワイイと思ってしまったのはここだけの話です(ぇ
>内藤馬乃介
ガンを振り回すアクション、カッコイイとは思ったが長い(ぇ
でもまさか最後まで関わってくるとは正直思わなかったなぁと。
>猿城草太
もう何も言うまい……ただ一言、「やられた」に尽きる。
しかしラスボスとして、コイツだけは……と思わせてくれた。
それだけで十分役目果たしたなっと。
血は争えない……彼もまた父親と同じ血が流れていたってことですね。
>折中秀治
もうね、話をややこしくするなとツッコミたかったです(ぇ
>美和マリー
怪しかったといえばそれまでですが、まさかそこまで繋がってるとは……ですね、彼女も。
しかし周りのやつ、全部動物だったんかい!
と思わず突っ込んでしまいましたよ。
>ミリカ
トミーさんも出て欲しかったな……と思う反面、ミリカも結構成長したなっと思いました。
言動は相変わらずの中に成長の跡が見えた、そんな感じがしました。
>山野星雄
ヅラ投げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
まさかまた見れると思ってなかったので感動しました(ぇ
>鳳院坊了賢
怪しいといえば怪しかったけど……
案外悪い人じゃないんじゃないかなっと思った。
当然最後までプレーしたからこそ思えることだと思いますが。
コロシヤとのやり取り、カッコ良すぎだぜ><
>矢張政志
ヤハリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
もう、御剣とのやり取りは鉄板ですね。
ほんと良い性格してるよ……!
>緒屋敷司
可哀想、それに尽きますね。
やったことは許されることじゃないですが、犯人だからと憎めなかった。
最後の最後まで天海を待ち続けた健気な姿に感動を覚えました。
>デリシー・スコーン
で、結局あなたは何歳なので?(苦笑
>風見豊
こっちはもう犯人として問い詰めてやろうという気にさせてくれましたね。
親が親なら子も子でしたね。
でもデザインに関しては、問題外でしたね、過去の方は……
>天海一誠
冤罪だから当然だが可哀想なキャラだった。
突然白髪になったから何事!?
と思ったのはここだけの話です(ぇ
>武藤瞳子&伊丹乙女
おばあちゃん叩くところ面白かったです(笑
>狩魔冥
今回は出ないかなっと思ってたんですが登場。
やっぱ御剣にはメイかなっという感じですね。
>一柳万才
絶対ラスボスだと思った方、共感しませんか?(ぇ
>大沢木ナツミ
出たな師匠、と思った方、共感しませ(ry
しかし彼女もまたブレのないキャラだなっと思いました。
>スタッフ
名前、間宮……名前思い出せません(ぇ
なんで彼女だけ名前じゃなくてスタッフなんですかね?(苦笑
>相沢詩紋
水鏡裁判官の息子って年齢おかしいと思ったら案の定でしたね。
しかし出生に纏わる話はヘビーな話だなっと思いました(苦笑
>荷星三郎
おまけ的な感じで登場ですが、やっぱ旧作キャラが出るというのは嬉しいものですね。
以上……だと思います。
ここまで読んでくださった方、いらっしゃいましたらありがとうございます!
ぜひ皆さんの感想も聞きたいのでBBSに書き込み待ってます><
では逆転検事2の感想は以上で終わりです。
また新たな逆転シリーズに期待しましょう!

| ホーム |