fc2ブログ
4thシングル公開!
3rdシングルから約4ヶ月ぶりのシングル公開となりました。

まずはスペシャルサンクスにinfinious featuring style様を追加させて頂きました。
今回の4thシングルの2曲目を作曲してくださいました。


では曲紹介と行きたいと思います。


>卒業~さよならの季節~
特に公開時期など考えてなかったんですが、3月ということである意味タイムリーな時期に公開となりました。
出逢いがあれば必ず別れもあります。
その別れが本当に感謝の想いでいられるか、最近になってそんな風に思いたいなっと思ってます。
大好きだった人との別れは辛いけど、前を向いて歩き出す、『好きだった君から卒業する』、それは決して終わりではなく始まりだから。
サブタイにつけたさよならの季節ってことで、ちょっと悲しめの旋律に作曲してもらい、歌の最期もさよならで締めてますが、前向きにありがとうと伝えたい、そんな1曲になっていたらいいなっと思っております。


>光の射す方へ
体力的な辛さもさておきながら、精神的な辛さって本当に辛いものがあると今の私は心から思います。
そんな私が描いた自身の心の叫びのような歌詞になっちゃってますが(苦笑
でもそんな状態でもいつかは笑える日が来る。
『泣いた後の笑顔はとても栄える』から。
だから我慢せず泣いて、大事なのはその後、笑えるかどうか。
精神的に辛い時、この歌詞を見て、歌を聞いてそんな風になりたい、なってほしいなっと心からの応援ソングとなっております。
何も明るいポップな曲だけが応援ソングとは限らんのですよ(笑


>14時47分
どうしても書きたかった東日本大震災に対しての歌詞。
でも直接的な意味で歌詞を書くというのは心苦しく、今なお苦しんでる人がいる中、日常を過ごしている自分がそんな歌詞を書いていいのか、悩んでました。
そこで出会ったのがあひるの空のベストセレクションで描かれていた震災を取り上げた漫画でした。
そこの言葉の数々が私に響き、是非皆さんにも届けたいと歌詞を書く決心がつきました。
タイトルの意味、震災は14時46分に起きました。
そこで止まった時計も多いと思います。そう、47分とは時間が進んだことを意味します。
今日、3月11日はまさに震災が起きた日。
テレビでは2年が経ったってことで現状などを改めて報じています。
そんな中、皆さんに問いかけたいです。
『覚えていますか僕らのこと』
私はこの震災があったことを風化させたくありません。
遠いようで近い、身近なようで遠くにいる、そんな微妙な立ち位置な私にとって偉そうに言えることじゃありません。
でも今もなお大変な思いをしている人たちがいることを忘れてはいけないと思ってます。
偽善者と言われてもいいです。
けど私が書いた歌詞から皆さんに伝わるものがあれば……震災のことを少しでも思ってくれれば、そして被災者の方がもしいたら、1歩……いや半歩でもいいから前に進む力を、気持ちの面で背中を押してあげられる歌になっていたら嬉しいな……なんて夢見てます。


以上が今回収めた4thシングルの楽曲紹介でした。

現在、過去に公開した1st~3rdまでの曲も含め、歌い手様に依頼をして収録してもらっている最中です。
こちらはデータを頂き次第、初音ミクなどボーカロイドの仮歌と差し替える予定です。

いずれにせよ、14時47分という震災の歌詞を書いたのでこの日に公開したいと勝手に希望してましたが、そんな無茶な依頼を受けてくださった作曲者様たち、特に14時47分を作曲してくださったGOHさんに感謝の想いでいっぱいです。

近いうちアオチャンでも同じことを今度は自分の言葉で伝えたいと思ってます。
今週には収録したいと思ってますので、良かったらそちらの方も聞いてもらえれば嬉しいです。


今回は1歩未来に進む、そんなテーマ性が偶然(!?)重なったシングルになったのではないかと思います。
あなたの心に少しでも響いたら嬉しく思います。


ではではノシ






管理者にだけ表示を許可する





トラックバック
TB*URL





Copyright © 蒼の世界-Ao no Sekai-. all rights reserved.