fc2ブログ
カテゴリはテイルズだが……
これは書かなきゃいけないだろうってことで前半部分に。
別々に書けよって感じだが、それができない不器用な男です(ぇ

さて、大リーグに渡っていた桑田真澄投手が引退を発表したようです。
昨日の夜、寝れねぇなっとTVをつけたところニュースでやっていて、目が覚めました(ぇ
おかげ様で今日AM:11時に起きました。完全に堕落人の生活です(汗

22年(かな?)のプロ生活に終止符を打った桑田投手。
巨人のエースとして、そして昨年大リーグでの活躍。残念ながらシーズン途中で戦力外になったものの、コントロールと大きなカーブは脚光を浴びました。
思えば、あの捻挫がなかったら……と言うのも結果論ですね。

巨人のエースナンバーを守った桑田投手、お疲れ様でした。

次代18番をつける投手の誕生を待ちましょう。

そして松井秀喜選手が結婚という文字がYahoo!のトップニュースに。
別の意味でついにって感じがしますが(何
今シーズンの復活に期待しましょう。

ではこの話の後というのもなんですがテイルズを(ぇ
今回はTODのリメイク版・DCを。



テイルズオブデスティニー・リメイク、ディレクターズカットを購入しリオン編のみクリアしました。
と言うかスタン編も出来るなら、リメイクの方、いらないじゃん(苦笑
しかもそっちのデータも引き継げるようだし……よし、売るか(ぇ

という関係ない話は置いといて、リオン編の総評を。

ストーリー:B-
キャラクター:B
戦闘:B-
BGM:B
システム:B-

ストーリーとキャラクター、BGMに関してはリオン編のみの評価です。
戦闘とシステムはリメイク自体。

まずストーリーは、第1部はほんとスタン編に+αだったから物足りなさがあった。
でも、思うと結構リオンと別行動も多いなって感じ。
ついでに言えば、スタート時とレベルが合ってないせいで凄い苦労した。
戦闘が他のテイルズと違って特殊なこともあって、最初の対スタン・ルーティ・マリーさんはボコボコに2~3回負けたし(ぇ
やっぱ通常攻撃いらないテイルズはテイルズじゃないなぁって感じで戦闘は-評価。

キャラクターはマリアンに対するリオンが面白かったのとシャルティエのキャラがちょっと壊れてて面白かった(ぇ
序盤のディムロスとアトワイトに対するやつはリオン編最大のヒット(早
シャルがあんなキャラだったなんて(ぇ

後、1部終わってからのリオン編特別ストーリーで2人の兵士のところは良かった。
私は名前忘れましたが(最悪)口悪い方を選びました。
その後は……(ry(ぇ

中古で買ったくせに初回限定のプレミアムパックを買ったので今までのシリーズのBGMが入ったCDもあり、それはかなり良かった。
ラピュタにつんで聞いてますb
BGMは結構良かった感じがします。やっぱゲームにおいてBGMは大事ですよ><

ディレクターズカットと言うならもうちょっと欲しかった感が否めないなぁ……
もちろん、TODリメイク買うならディレクターズカット買った方がお得ですけどね。

いや~……wiiのラタトスクの騎士やりたい(ぇ
というかヴェスペリア(だったかな?)が箱で出るってどういうことやねん_| ̄|○
映像メッチャ綺麗やったやん。めっちゃやりたいねんって感じです(ぇ

そんなわけで今、アビス3週目やっております(ぇ
昨日で最終決戦前でセーブしていたTOD2とTOAをクリアしてTOAの3週目突入。
30日にエターニアかレジェンディア買う予定なのでそれまでのクリアを目指して……まぁ無理ですね(ぇ
いやー……ほんと暇。誰かどうにかしてください(ぇ







管理者にだけ表示を許可する





トラックバック
TB*URL





Copyright © 蒼の世界-Ao no Sekai-. all rights reserved.