どうも、サスです。
蒼の世界の作品の執筆をちょっと離れていたので将来のためにもなりそうなので時間軸をまとめております。
しっかり過去のヒトナツシリーズからやっているのですがヒトナツシリーズの裏話(HEAVEN完結後に語られる話)の存在はもちろん自分で設定組んでるので覚えていますがキャラそれぞれの設定が「そんな複雑なことになってたっけ(;´・ω・)」状態です(←
ちなみにヒトナツシリーズには登場してないけどこの時代のキャラで後のキャラ登場のために考案しているキャラが設定が曖昧なら笑えますが矛盾してるところがあり、昔の自分のその場しのぎさに呆れました(苦笑
その辺を修正しつつまとめているのでとっても時間がかかっております。
更にこうやって作品が多くなっている原因でもある1つの設定から色んな方向に広げていく私の悪い癖がまとめているときにも現れて今やらんでいい作品の設定や展開を「こうしたらより分かりやすい、面白い」と作品のメモを作って肝心のまとめをやらずにその日を終えたりと……
ただまぁ、きちんと作品に向き合うのも久しぶりで永遠にやれてしまうなーって感覚を取り戻しつつあります。
最近はゲームとか動画見たりするのもある程度時間経ったら自然とやめる(疲れる)のですが設定考えてうんうん悩んだりメモを開いては更新して違うメモを開いてってずっとやってるので自分がこれが一番好きなんだなーっと実感しました。
前回のブログで世界観の話を書きましたが今度は何を書こうかと考えて今回は他愛のない話になってますが時間軸まとめが進んだら一定の時期で区切って話せる範囲や公開している部分の話をかけたらいいなっと思ってます。
また昔、ブログで更新していた蒼の十字架(作品ページにもあります)も上記のをまとめた後に自分でより書きやすくメモを更新して書き進めたいと思ってます。
ただブログ(スマホ執筆)になるか、パソコンに変えるかはまだ決まっておりません。
当時よりフリック入力も込みで慣れてきましたのでどちらでも出来そうではあります。
暇なら今はスマホゲームを始めっちゃってるので執筆に切り替えられるか分からないのでその辺も要検討します(苦笑
ブログネタもかき集めることにします(笑
ほんと動画と小説ってどうかシナジーを結びつけられないかな……っと改めて↑のまとめが落ち着いたら検索してみます。
いい感じのものがあれば教えてください(笑
ではではノシ
蒼の世界の作品の執筆をちょっと離れていたので将来のためにもなりそうなので時間軸をまとめております。
しっかり過去のヒトナツシリーズからやっているのですがヒトナツシリーズの裏話(HEAVEN完結後に語られる話)の存在はもちろん自分で設定組んでるので覚えていますがキャラそれぞれの設定が「そんな複雑なことになってたっけ(;´・ω・)」状態です(←
ちなみにヒトナツシリーズには登場してないけどこの時代のキャラで後のキャラ登場のために考案しているキャラが設定が曖昧なら笑えますが矛盾してるところがあり、昔の自分のその場しのぎさに呆れました(苦笑
その辺を修正しつつまとめているのでとっても時間がかかっております。
更にこうやって作品が多くなっている原因でもある1つの設定から色んな方向に広げていく私の悪い癖がまとめているときにも現れて今やらんでいい作品の設定や展開を「こうしたらより分かりやすい、面白い」と作品のメモを作って肝心のまとめをやらずにその日を終えたりと……
ただまぁ、きちんと作品に向き合うのも久しぶりで永遠にやれてしまうなーって感覚を取り戻しつつあります。
最近はゲームとか動画見たりするのもある程度時間経ったら自然とやめる(疲れる)のですが設定考えてうんうん悩んだりメモを開いては更新して違うメモを開いてってずっとやってるので自分がこれが一番好きなんだなーっと実感しました。
前回のブログで世界観の話を書きましたが今度は何を書こうかと考えて今回は他愛のない話になってますが時間軸まとめが進んだら一定の時期で区切って話せる範囲や公開している部分の話をかけたらいいなっと思ってます。
また昔、ブログで更新していた蒼の十字架(作品ページにもあります)も上記のをまとめた後に自分でより書きやすくメモを更新して書き進めたいと思ってます。
ただブログ(スマホ執筆)になるか、パソコンに変えるかはまだ決まっておりません。
当時よりフリック入力も込みで慣れてきましたのでどちらでも出来そうではあります。
暇なら今はスマホゲームを始めっちゃってるので執筆に切り替えられるか分からないのでその辺も要検討します(苦笑
ブログネタもかき集めることにします(笑
ほんと動画と小説ってどうかシナジーを結びつけられないかな……っと改めて↑のまとめが落ち着いたら検索してみます。
いい感じのものがあれば教えてください(笑
ではではノシ

今一度蒼の世界をちゃんと動かす意味も込めてまずはブログから積極的に動かしていきたいと思い作品のことならまず書けるということで自分も振り返ると同時に新規の方が来た際にこの辺のブログを見ればっていうオススメも出来ると思ったので。
さてSSの作品ページではFast StoryやTrunk Storyとかって分け方をしてますがこれももっと見やすい感じにしたいなって思います。
こういうセンスがないのでほんとに余裕あるときになると思いますが蒼の世界が積極的に動いてた時はまだガラケー(サスが)だったのでフレームページが見れないという理由で当時嫌っておりましたが今となってはそもそもこういうサイトが古い感じですからね(苦笑
ま、SSLも含めて完全に新しくは出来ませんがそちらの方も多少変えていきたいと思ってはいます。
話を戻しましてHEAVENを基準にそれより未来の作品をFeature Storyとしてますが今回はHEAVENまでの蒼の世界のストーリーの根幹を話したいのでHEAVENを終着点と考えて年代説明します。
・始まり
ヒトナツシリーズ
(闇を除く)
・基準点
死が2人を分かつまで
モノクロの世界(未発表)
Melody
Partner
紡ぐ未来
memory
HEAVEN導入オムニバスストーリー:タイトル及び展開など未定
・終着点
HEAVEN
未来(HEAVENの後日談オムニバスストーリー)
こんな感じになります。
基準点の作品が問題が起きてそれぞれが動きだす作品になります。
HEAVENで主人公となる前崎翔斗、朝里鈴、漣連夜がどうして朝里の問題に関わることになったのかを描いたり、この基準時点での朝里の人間やその関係者はどうしてるか、どんなキャラが関わってるのかっていうのを多く描く予定です。
始まりのヒトナツシリーズは基準点では表立ってそんなに動かないけどその問題が起きた際にここらのキャラクターは暗躍だったりそこで動き出すキャラたち(翔斗ら)のフォローする立場のキャラの昔の話を描いてます。
野球中心なので顔見せ作品としての方が大きな役割を果たしてます。
元々、絆のみでシリーズ化するつもりが全くなかったので(苦笑
Melodyで初夜の名前を出すのでよりインパクトを与えるために初夜のストーリー描いた方が面白いかって思って書き始めた感じだったので。
(ヒトナツシリーズのファイル名で察せます)
もう長いとは思いますが小出しにこういう話をすれば回数重ねられると思うので今回はこの辺で(笑
拍手も目を通すように日課に戻したいと思うので質問があれば拍手の方へ。
もしくは漣和夜ツイッターなど私に届くなら何でも大丈夫です。
ただ蒼の世界の質問って分からないと答えられないのでそこはご配慮よろしくお願いします。
ではではノシ
さてSSの作品ページではFast StoryやTrunk Storyとかって分け方をしてますがこれももっと見やすい感じにしたいなって思います。
こういうセンスがないのでほんとに余裕あるときになると思いますが蒼の世界が積極的に動いてた時はまだガラケー(サスが)だったのでフレームページが見れないという理由で当時嫌っておりましたが今となってはそもそもこういうサイトが古い感じですからね(苦笑
ま、SSLも含めて完全に新しくは出来ませんがそちらの方も多少変えていきたいと思ってはいます。
話を戻しましてHEAVENを基準にそれより未来の作品をFeature Storyとしてますが今回はHEAVENまでの蒼の世界のストーリーの根幹を話したいのでHEAVENを終着点と考えて年代説明します。
・始まり
ヒトナツシリーズ
(闇を除く)
・基準点
死が2人を分かつまで
モノクロの世界(未発表)
Melody
Partner
紡ぐ未来
memory
HEAVEN導入オムニバスストーリー:タイトル及び展開など未定
・終着点
HEAVEN
未来(HEAVENの後日談オムニバスストーリー)
こんな感じになります。
基準点の作品が問題が起きてそれぞれが動きだす作品になります。
HEAVENで主人公となる前崎翔斗、朝里鈴、漣連夜がどうして朝里の問題に関わることになったのかを描いたり、この基準時点での朝里の人間やその関係者はどうしてるか、どんなキャラが関わってるのかっていうのを多く描く予定です。
始まりのヒトナツシリーズは基準点では表立ってそんなに動かないけどその問題が起きた際にここらのキャラクターは暗躍だったりそこで動き出すキャラたち(翔斗ら)のフォローする立場のキャラの昔の話を描いてます。
野球中心なので顔見せ作品としての方が大きな役割を果たしてます。
元々、絆のみでシリーズ化するつもりが全くなかったので(苦笑
Melodyで初夜の名前を出すのでよりインパクトを与えるために初夜のストーリー描いた方が面白いかって思って書き始めた感じだったので。
(ヒトナツシリーズのファイル名で察せます)
もう長いとは思いますが小出しにこういう話をすれば回数重ねられると思うので今回はこの辺で(笑
拍手も目を通すように日課に戻したいと思うので質問があれば拍手の方へ。
もしくは漣和夜ツイッターなど私に届くなら何でも大丈夫です。
ただ蒼の世界の質問って分からないと答えられないのでそこはご配慮よろしくお願いします。
ではではノシ

どうも、サスです。
1月ぶりのブログ稼働です(苦笑
軽く書き書きしておりましたがよりちゃんと戻って来ようと思ってブログも書こうとして1ヵ月が経ちました(帰れ
『未来』の話
上記のブログ記事で作品の『未来』というオムニバスストーリーを描きたいって話をしてます。
私の中で三部作はMelody、memory、HEAVENの3作品でした。
そこから枝分かれしていって結果的に最後のHEAVENで1つ、世界観の大きなストーリーの完結と考えてます。
ただ三部作と書きましたがこれはザックリと連夜が関わってる作品で三部作なんですよね。
ただHEAVENはたくさんのキャラクターがそれぞれのストーリーを経てHEAVENに繋がってます。
更に主人公は前崎翔斗としていてその同列に朝里鈴、そして漣連夜がいます。
翔斗も鈴もその前の作品で登場しHEAVENに向けて動きますが連夜が三部作で動いてる以上に何も分からないままHEAVENに行くんですよね(苦笑
だから大切な言葉として描こうと思っていた『未来』の前、そしてHEAVENへの導入としてよりストーリーに入れるような同様のオムニバスストーリーを描きたいなと。
連夜のことも書きます。
翔斗も鈴ももちろん、HEAVENで描かれるキャラクターをなるべくこのオムニバスストーリー作品で描きたいと思ってます。
キャラによって話数に変動はあると思いますが各作品で登場してHEAVENでどうしてそんな状況で登場するのかを補足するような作品です。
なので私がいつどのように描くかはまだ未定です(笑
現在出してる作品、これからHEAVEN前に絶対に描かなきゃいけない作品を描かなきゃHEAVENは書けないのでそれと並行だったり、描き終えたりしてからにはなります。
ただ導入作品なのでHEAVEN執筆前には書きますが^^;
さてさて以前から牛歩だった蒼の世界ですが更に遅くなると思いますがゆっくりでも確実に歩んでいきます。
色々と思うこともあってもしかしたら蒼の世界でこれ以上書けないかもなっと思ってましたがしぶとくもまぁまだまだ生かされてるのでもう少し楽しみたいなって思います。
ツイッターでは相変わらずYoutubeの宣伝してますがそちらで動画もまだまだ上げていきたいと思ってます!
なんか蒼の世界でやってる執筆活動と動画化が何かしらで繋げられたらいいなっとは考えてますがいい案もなんかそれっぽい動画もあんまり見つからないので今はまだそれぞれですがせっかくなので相互にとっていい形が出来たら最高だなって思ってます。
では改めて牛歩な歩みをお付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
1月ぶりのブログ稼働です(苦笑
軽く書き書きしておりましたがよりちゃんと戻って来ようと思ってブログも書こうとして1ヵ月が経ちました(帰れ
『未来』の話
上記のブログ記事で作品の『未来』というオムニバスストーリーを描きたいって話をしてます。
私の中で三部作はMelody、memory、HEAVENの3作品でした。
そこから枝分かれしていって結果的に最後のHEAVENで1つ、世界観の大きなストーリーの完結と考えてます。
ただ三部作と書きましたがこれはザックリと連夜が関わってる作品で三部作なんですよね。
ただHEAVENはたくさんのキャラクターがそれぞれのストーリーを経てHEAVENに繋がってます。
更に主人公は前崎翔斗としていてその同列に朝里鈴、そして漣連夜がいます。
翔斗も鈴もその前の作品で登場しHEAVENに向けて動きますが連夜が三部作で動いてる以上に何も分からないままHEAVENに行くんですよね(苦笑
だから大切な言葉として描こうと思っていた『未来』の前、そしてHEAVENへの導入としてよりストーリーに入れるような同様のオムニバスストーリーを描きたいなと。
連夜のことも書きます。
翔斗も鈴ももちろん、HEAVENで描かれるキャラクターをなるべくこのオムニバスストーリー作品で描きたいと思ってます。
キャラによって話数に変動はあると思いますが各作品で登場してHEAVENでどうしてそんな状況で登場するのかを補足するような作品です。
なので私がいつどのように描くかはまだ未定です(笑
現在出してる作品、これからHEAVEN前に絶対に描かなきゃいけない作品を描かなきゃHEAVENは書けないのでそれと並行だったり、描き終えたりしてからにはなります。
ただ導入作品なのでHEAVEN執筆前には書きますが^^;
さてさて以前から牛歩だった蒼の世界ですが更に遅くなると思いますがゆっくりでも確実に歩んでいきます。
色々と思うこともあってもしかしたら蒼の世界でこれ以上書けないかもなっと思ってましたがしぶとくもまぁまだまだ生かされてるのでもう少し楽しみたいなって思います。
ツイッターでは相変わらずYoutubeの宣伝してますがそちらで動画もまだまだ上げていきたいと思ってます!
なんか蒼の世界でやってる執筆活動と動画化が何かしらで繋げられたらいいなっとは考えてますがいい案もなんかそれっぽい動画もあんまり見つからないので今はまだそれぞれですがせっかくなので相互にとっていい形が出来たら最高だなって思ってます。
では改めて牛歩な歩みをお付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
とりあえず何か書けたらいいなと思ってます。
ブログも色々書いていきたいですね。
ツイッターの方が書きやすいんですよね。
140文字のみなんで何個もツイート分けてますが(普通にブログ向きなやつ
好きなことをとにかく楽しんでやれるようにまた1から気持ち作ってやっていければが今年の目標ですね。
後はオリックスの2連覇を現地で見届けたい!!!
今年もよろしくお願いします!
とりあえず何か書けたらいいなと思ってます。
ブログも色々書いていきたいですね。
ツイッターの方が書きやすいんですよね。
140文字のみなんで何個もツイート分けてますが(普通にブログ向きなやつ
好きなことをとにかく楽しんでやれるようにまた1から気持ち作ってやっていければが今年の目標ですね。
後はオリックスの2連覇を現地で見届けたい!!!

2021年も大した更新も出来ずでしたが
オリックス優勝記念に公開予定だったmemoryを更新出来てないのを理由に前倒しで公開しましたがオリックスも優勝して個人的には最高の年でした!
コロナが引き続きで現地に行けなかったなど残念なところもありましたが今後の楽しみにしたいと思います(笑
(こんなことならもっと早くmemory公開すれば良かった?(笑)
そんなこんなで2021年、サス及び蒼の世界に来てくださってありがとうございました!
来年もまったりと忘れない程度にお付き合いくださると嬉しいです!
よいお年を!
オリックス優勝記念に公開予定だったmemoryを更新出来てないのを理由に前倒しで公開しましたがオリックスも優勝して個人的には最高の年でした!
コロナが引き続きで現地に行けなかったなど残念なところもありましたが今後の楽しみにしたいと思います(笑
(こんなことならもっと早くmemory公開すれば良かった?(笑)
そんなこんなで2021年、サス及び蒼の世界に来てくださってありがとうございました!
来年もまったりと忘れない程度にお付き合いくださると嬉しいです!
よいお年を!

蒼の世界、今日で15周年を迎えました。
今年はmemoryを公開したとはいえ更新は全盛からかなり落ちて衰退してるとも言えますが……
色々手を出して色々やっても生きている限りの趣味は執筆活動とオリックス。
この蒼の世界って場所だけは誰にも汚されずに自分の大切な場所にしていきたいとこれからも思ってます。
まだ連夜たちの物語は終わってないですし、そこから繋がる話も多くあります。
生涯通してずっとやり続けていく作品なので皆さんの生涯のほんのひとときの時間をお付き合い頂けたら嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!
今年はmemoryを公開したとはいえ更新は全盛からかなり落ちて衰退してるとも言えますが……
色々手を出して色々やっても生きている限りの趣味は執筆活動とオリックス。
この蒼の世界って場所だけは誰にも汚されずに自分の大切な場所にしていきたいとこれからも思ってます。
まだ連夜たちの物語は終わってないですし、そこから繋がる話も多くあります。
生涯通してずっとやり続けていく作品なので皆さんの生涯のほんのひとときの時間をお付き合い頂けたら嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!

オリックス(BW)としては25年ぶり
(近鉄)バファローズとしては20年ぶり
合併後初の
オリックス・バファローズ優勝!!!
生きてるうちに優勝見れて本当に嬉しい、よかった……!
コロナ過が憎いですが大阪行きたい!
そこの葛藤をこれから一生懸命に世間情勢を確認しつつですね。
最高です!!!
ありがとう!
オリックス・バファローズ!!!
(近鉄)バファローズとしては20年ぶり
合併後初の
オリックス・バファローズ優勝!!!
生きてるうちに優勝見れて本当に嬉しい、よかった……!
コロナ過が憎いですが大阪行きたい!
そこの葛藤をこれから一生懸命に世間情勢を確認しつつですね。
最高です!!!
ありがとう!
オリックス・バファローズ!!!

memory~ぼくの記憶を探してます~、完結しました!
オリックス優勝した時に更新するはずでしたが執筆が止まってしまい、更新も止まっていたことから公開を決めましたがまさか今年、いい位置にしてくれるとは……
完結させてるのがあとがきの通り2015年なのでさっさと公開すればオリックスも勝ってたでしょうか(笑
さて12章は最初の通りなんかモノローグ的な終わりです。
そしてあとがきの通りMelodyのように結末は変わってます。
大きなところで言うなら椎名が最後に何者かに殺される予定でした。
これはMelodyの慎吾と同じようにこの先、物語的に言えば必要性がないキャラでかつ殺すキャラを引き立てるためでした。
ただまぁ、まだちょっと連夜をお世話にさせなきゃいけないこととかキャラを殺す結末はMelodyでもでしたが色々考えちゃってそこはもうなかったことにしました。
優都の結末を変えたのは人は変われる、自分の決断して歩んだ未来で悔やんだ過去を変えられるって意味を持たせたくて優都の結末はそういう意味で変えました。
まぁ、後は連夜たち大筋のストーリーにおいて優都が亡くなることは連夜にとっては大きな出来事にはなりますがストーリーにとっては影響は少ないので意味の強い方をとったって感じですね。
これで残るはHEAVENだけとなりましたがHEAVNEを描くにはまだまだ書かなきゃいけない物語が多いです。
一生をかけて書ければいいなっと思ってます。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
ゆっくりと歩んでいきます。
引き続きよろしくお願いします!
オリックス優勝した時に更新するはずでしたが執筆が止まってしまい、更新も止まっていたことから公開を決めましたがまさか今年、いい位置にしてくれるとは……
完結させてるのがあとがきの通り2015年なのでさっさと公開すればオリックスも勝ってたでしょうか(笑
さて12章は最初の通りなんかモノローグ的な終わりです。
そしてあとがきの通りMelodyのように結末は変わってます。
大きなところで言うなら椎名が最後に何者かに殺される予定でした。
これはMelodyの慎吾と同じようにこの先、物語的に言えば必要性がないキャラでかつ殺すキャラを引き立てるためでした。
ただまぁ、まだちょっと連夜をお世話にさせなきゃいけないこととかキャラを殺す結末はMelodyでもでしたが色々考えちゃってそこはもうなかったことにしました。
優都の結末を変えたのは人は変われる、自分の決断して歩んだ未来で悔やんだ過去を変えられるって意味を持たせたくて優都の結末はそういう意味で変えました。
まぁ、後は連夜たち大筋のストーリーにおいて優都が亡くなることは連夜にとっては大きな出来事にはなりますがストーリーにとっては影響は少ないので意味の強い方をとったって感じですね。
これで残るはHEAVENだけとなりましたがHEAVNEを描くにはまだまだ書かなきゃいけない物語が多いです。
一生をかけて書ければいいなっと思ってます。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
ゆっくりと歩んでいきます。
引き続きよろしくお願いします!

実質最終章となるmemoryの第11章を公開しました。
大団円と迎えて優都がこの先、どういう物語を歩んでいくのか、作者である私の手を離れていくのでしょう。
次の章と一緒に公開されるあとがきにも色々書いてるんですがmemoryはMelodyのときのように色々と設定変更がされております。
簡単に言えば結末はこうではなかったってことです。
その辺は近いうちにあげる次章とあとがき、そしてこのブログを読んでもらえると+αで楽しめると思います。
元々、オリックスが優勝した際に記念祭で公開する予定だったmemory。
オリックスが頑張ってますし、memoryも完結まで公開する以上は優勝してもらわないと困りますね(笑
大団円と迎えて優都がこの先、どういう物語を歩んでいくのか、作者である私の手を離れていくのでしょう。
次の章と一緒に公開されるあとがきにも色々書いてるんですがmemoryはMelodyのときのように色々と設定変更がされております。
簡単に言えば結末はこうではなかったってことです。
その辺は近いうちにあげる次章とあとがき、そしてこのブログを読んでもらえると+αで楽しめると思います。
元々、オリックスが優勝した際に記念祭で公開する予定だったmemory。
オリックスが頑張ってますし、memoryも完結まで公開する以上は優勝してもらわないと困りますね(笑

オリックス交流戦優勝おめでとう!!!
っていうのも書かずにブログちゃんとやれよ!
ですが更新情報はちゃんと書きます。
優都が全ての話を聞きました。
そしてとった行動は?
託した記憶、紡いだ未来で虹川や執事、美穂子がどういう気持ちだったか描かれております。
良かったらそちらもご覧ください。
いよいよ次は実質最終話と言っていいでしょう。
オリックス優勝記念に公開するつもりだったmemoryですが交流戦優勝タイミングで完結するのも味ですね(笑
っていうのも書かずにブログちゃんとやれよ!
ですが更新情報はちゃんと書きます。
優都が全ての話を聞きました。
そしてとった行動は?
託した記憶、紡いだ未来で虹川や執事、美穂子がどういう気持ちだったか描かれております。
良かったらそちらもご覧ください。
いよいよ次は実質最終話と言っていいでしょう。
オリックス優勝記念に公開するつもりだったmemoryですが交流戦優勝タイミングで完結するのも味ですね(笑

久しぶりのブログ&作品更新となります。
memory、第09章。
まぁ今回は嵐の前の静けさ。
クライマックスに向けての色んな気持ちを整える話となります。
ここから優都が聞く真実、それにどう向かうのか。
連夜と椎名はどう対応し寄り添うのか。
終わりへと一気に加速していく物語を最後まで見届けてくれると嬉しいです。
ブログも徐々に日常のことやら一言でも書いて生存確認ブログとして復活させたいと思ってます。
オリックスも頑張ってますしね!
memory、第09章。
まぁ今回は嵐の前の静けさ。
クライマックスに向けての色んな気持ちを整える話となります。
ここから優都が聞く真実、それにどう向かうのか。
連夜と椎名はどう対応し寄り添うのか。
終わりへと一気に加速していく物語を最後まで見届けてくれると嬉しいです。
ブログも徐々に日常のことやら一言でも書いて生存確認ブログとして復活させたいと思ってます。
オリックスも頑張ってますしね!

お久しぶりのブログに作品公開。
memory、第08章を公開しました。
すでに完結させてる作品とはいえ、終わりが近づいてくるとやはり書き上げた時とは違ったものが公開するときも出てきます。
これも1つのモチベーションなんですよね。
ツイッターではさんざん愚痴ってますが体調がよろしくないので生活リズムからって感じの今ですが早く復調して他のことも、そして執筆もガンガンやっていきたいなっと思ってます。
今回の話は探偵、依頼パート後編です。
そして話はいよいよ優都のことへ踏み込んでいきます。
memoryの終わり方もMelody同様に私の中では当初と変更した部分がありまして公開後、そこも語りたいですね。
memory、第08章を公開しました。
すでに完結させてる作品とはいえ、終わりが近づいてくるとやはり書き上げた時とは違ったものが公開するときも出てきます。
これも1つのモチベーションなんですよね。
ツイッターではさんざん愚痴ってますが体調がよろしくないので生活リズムからって感じの今ですが早く復調して他のことも、そして執筆もガンガンやっていきたいなっと思ってます。
今回の話は探偵、依頼パート後編です。
そして話はいよいよ優都のことへ踏み込んでいきます。
memoryの終わり方もMelody同様に私の中では当初と変更した部分がありまして公開後、そこも語りたいですね。

いやー、歳を取りましたね(笑
今年は昨年からの体調を引きずってる最悪なスタートですが挽回して過ごしていきたいですね。
そもそも世の中も良くないし、自分が不調でもあんまり変わらん(ぇ
いい歳の取り方をしたいですね!
今年は昨年からの体調を引きずってる最悪なスタートですが挽回して過ごしていきたいですね。
そもそも世の中も良くないし、自分が不調でもあんまり変わらん(ぇ
いい歳の取り方をしたいですね!

2020年もよろしくお願いします!
まさか一言も書いてなかったとは思いませんでした(苦笑
少しずつでも書いていずれは日付詐欺しても毎日に戻せるようにします!
まさか一言も書いてなかったとは思いませんでした(苦笑
少しずつでも書いていずれは日付詐欺しても毎日に戻せるようにします!

12月はほんとにブログ更新出来なくて申し訳なかったです。
毎日しなくていいと思ったら普通にサボってました(ぇ
でも体調や気分を崩してたのはもちろんほんとで年末1週間とかその辺で復調し始めたので……
来年も色々あるとは思いますがどうぞ、よろしくお願いします!
皆さん、よいお年をー!
毎日しなくていいと思ったら普通にサボってました(ぇ
でも体調や気分を崩してたのはもちろんほんとで年末1週間とかその辺で復調し始めたので……
来年も色々あるとは思いますがどうぞ、よろしくお願いします!
皆さん、よいお年をー!

去年もこの時期だった気がする。
しんどいだけ。
最終的にはここに帰ってくるけどそのためにも方向性だけちゃんと決めつつ後処理しよう。
このままならメンタルは持たない。
しんどいだけ。
最終的にはここに帰ってくるけどそのためにも方向性だけちゃんと決めつつ後処理しよう。
このままならメンタルは持たない。

今日は気分的にはまぁまぁ良かったですな。
早くストレスとかから抜け出したいですわ……
人が嫌いストレスの発散方法がマジで分からん(苦笑
嫌いになることはあっても関係自体終わるから時間経てば関係ないしってなるのに終わってもならん……
逆にめちゃくちゃ凄いなって思う(笑
なんで嫌いなのか追求していくのはありかもな。
早くストレスとかから抜け出したいですわ……
人が嫌いストレスの発散方法がマジで分からん(苦笑
嫌いになることはあっても関係自体終わるから時間経てば関係ないしってなるのに終わってもならん……
逆にめちゃくちゃ凄いなって思う(笑
なんで嫌いなのか追求していくのはありかもな。



